スタッフ紹介

院長:新井 直樹(あらい なおき)

院長:新井 直樹(あらい なおき)

資格
はり師・きゅう師(国家資格)、柔道整復師(国家資格)、JSメソッド認定鍼灸師
趣味
ドッグラン、サウナ、野球観戦

鍼灸師を目指したきっかけ

西洋医学とは視点の違うアプローチをする東洋医学に可能性を感じたからです。

元々、柔道整復師の学校に通っていたころ整骨院でアルバイトをしており、そこで鍼灸と出会いました。

人の身体に鍼を刺すことで治療していく鍼灸の治療法が、初めて見たからこそ面白いそう!と東洋医学の世界に興味を持ちました。

西洋医学だけでなく、東洋医学だからこそできることもあると感じています。この東洋医学、鍼灸を通して一人でも多くの悩みを解決できる鍼灸師になりたいです!

耳鼻科に対する思い

はりきゅうルーム岳に入社するまで、世の中にこんなにも沢山耳鼻科疾患で困っていて、鍼灸治療を求めている人がいるなんて知りませんでした。

病院で治らないと言われた方や、悩んでいる症状の原因もわからず困っている方など、本気で悩んでいる方が多いからこそ、しっかりと患者さんと向き合いサポートしていくことが私の使命だと思います。

はりきゅうルーム岳に入ったきっかけ

耳鼻科疾患を専門にしているので、高い知識、技術が求められる職場だと思いました。
また、他では経験できないことが経験でき、鍼灸師として、治療家として成長できる環境だと思い入社を決めました。

岩永 郁翔(いわなが あやと)

岩永 郁翔(いわなが あやと)

資格
はり師・きゅう師(国家資格)、JSメソッド認定鍼灸師
趣味
スニーカー、服、野球

鍼灸師を目指したきっかけ

学生時代、ソフトボール、バレーボールの部活動でたくさん怪我をしてきました。

その時折に、整骨院に行って、痛みだけでなく話も聞いていただき、たくさん助けて頂きました。

整骨院の先生は柔道整復師でしたが色々話をしていると鍼灸師という資格を教えて頂き、様々な方向から人を救えると思い資格を取得しました。

耳鼻科に対する思い

以前、突発性難聴となり、病院に行くと先生からこれは、なかなか完治が難しい、後遺症は残りやすいと言われました。

治りにくいと言われ、ショックと焦りなどいろんな感情でいっぱいだったことを今でも覚えています。

幸い完治することができましたが、このような完治がそもそも難しい疾患であること、悩んでいる方が大勢いることを知りました。

だからこそ、同じような不安な気持ちの方に力になれるように頑張ります。

はりきゅうルーム岳に入ったきっかけ

鍼灸師を取得した時から世界でも通用する技術をつけたいと思っています。

他の鍼灸院とは違い、ここは耳鼻科専門で技術も高いです。

病院でも治らないと言われた方、難治性とされている疾患を対応しているので、ここでなら世界でも通用する技術、人間性を習得できると思い入社しました。

大谷内 恵都(おおやち えみ)

大谷内 恵都(おおやち えみ)

資格
はり師・きゅう師、JSメソッド認定鍼灸師
趣味
ドラマ鑑賞・旅行

鍼灸師になろうと思ったきっかけ

自分のように困っている方を、鍼灸で手助けしたいと思ったことがきっかけです。
他業種で働く中で身体の痛みがあり、痛みを取るために様々な施術を受けましたが、どこに行ってもすっきりしない状況でした。

鍼灸は怖いイメージがありましたが、思い切って治療を受けてみたら、よく効いて症状が改善されました。
治療を受ける中で鍼灸の魅力に惹かれ、自分も学びたいと考えるようになり、更に自分が救われた鍼灸を用いて同じように困っている方の力になりたいと思い、鍼灸師の道に進みました

耳鼻科に対する思い

耳鼻科疾患は西洋医学では改善しきれない症状が多く、鍼灸の力が発揮される分野だと考えます。
鍼灸を学ぶようになって、周囲に耳鳴りや副鼻腔炎など耳鼻科疾患で困っている方が多くいらっしゃることに気が付きました。
急性期は西洋医学での対処が有効ですが、症状が取り切れていないのに治療が終わってしまい、打つ手がないという状況が見受けられました。

医学的には治療が完了していても、実際に症状を感じていて、日常生活に支障をきたしているという状況は先が見えず、とても苦しい状況だと感じます。

その状況でも鍼灸によって改善まで導けることがあります。

これは希望の光だと感じます。鍼灸の力を最大限発揮し、患者さんが望む未来に近付けるように努めていきたいです。

はりきゅうルーム岳に入ろうと思ったきっかけ

東洋医学を用いて、患者さんとしっかりと向き合いながら、深いお悩みの改善に向けてお手伝いができると感じたことです。
鍼灸は痛いところに鍼を刺す西洋医学的な考え方だけではなく、原因にまで働きかけることができる東洋医学的な治療があります。

身体の痛みだけではなく多岐にわたる疾患に対応できることが興味深く、ツボを使って治療する面白さを感じました。

はりきゅうルーム岳は東洋医学での耳鼻科疾患の治療に特化していて、遠方からも頼りにしてきてくださる患者さんが多くいらっしゃいます。

そのことから、自分一人では出会えない患者さんと出会い、より多くの方を救うことができると考えました。
お一人お一人に寄り添い、お悩みを改善する手助けをしたいという私の思いを叶えられるのはここしかないと思い、入社を決めました。